富山県黒部市 就職支援・企業情報サイト

KUROBEST WORK(クロベスト ワーク)

富山県黒部市 就職支援・企業情報サイト

KUROBEST WORK(クロベスト ワーク)

SUPPORT

就職補助制度

黒部市就職定住促進事業補助金

黒部市では、黒部市内事業所に就職し、その前後1年以内に黒部市に転入された方に対し、
補助金を交付しております。

補助対象者・補助金額

  • 黒部市内事業所に就職(※)し、以下の全てにあてはまる方 15万円

    1. 勤務期間が6か月を経過し、引き続き市内に住所を有する方
    2. 期間の定めのない雇用契約をした方(正規雇用者)
    3. 就職前後1年以内に転入された方
      • 初めて黒部市内に住所を有した方(初居住者)
      • 黒部市外に2年以上住所を有した後、再び市内に住所を有した方(Uターン者)

    補助金の申請期限は、就職後1年以内です。

    (※)黒部市内に本社機能を有する大企業及びその子会社・地方公共団体等への就職や、個人事業主本人は対象外。
    創業者向けには別途支援制度があります(エリア・業種指定あり)。黒部の起業・創業支援制度について

  • 上記の①〜③全てに該当する方と同居かつ就職していない18歳以下の家族 一人あたり5万円

CASE 1

高校まで黒部市に在住。県外大学に進学し、2年間は県外で生活。卒業後、黒部市で就職予定。

高校まで黒部市に在住。県外大学に進学し、2年間は県外で生活。卒業後、黒部市で就職予定。

就職開始から1年以内に申請書提出、勤務期間が6か月経過、就職前後1年以内に黒部市へ転居→OK:補助金 15万円
就職開始から1年経過後の申請書提出なので補助金象外

POINT 住民票の異動をしていない場合は、転居がわかる書類(アパート契約書の写しなど)を確認いたします。

CASE 2

県外で2年以上働いた後、黒部市で就職を予定。配偶者と子ども2人の4人家族。

県外で2年以上働いた後、黒部市で就職を予定。配偶者と子ども2人の4人家族。

就職後に黒部市に住民票を異動をした場合

就職開始から1年以内に申請書提出、就職前後1年以内に住民票を異動、勤務期間が6か月経過 →OK:補助金 15万円+Kさんの場合2人の子どもがいるので5万円×2人
就職開始から1年経過後の住民票異動・申請書提出なので補助金対象外

黒部市に住民票を異動した後に就職をした場合

就職開始から1年以内に申請書提出、就職前後1年以内に住民票を異動、勤務期間が6か月経過 →OK:補助金 15万円+Kさんの場合2人の子どもがいるので5万円×2人
住民票異動日から1年経過後の就職開始なので補助金対象外、勤務期間が6か月に満たないので補助金対象外

提出書類

勤務先に記入依頼・取り寄せる書類

  1. 1
    黒部市就職定住促進事業補助金交付申請書

    雇用事業所による「雇用事業所証明欄」の記入・押印が必要です。

    交付申請書様式(Word)

  2. 2
    賃金の支払い状況が確認できる書類の写し

    正規雇用開始~6か月分:給与明細や賃金台帳のコピー等

  3. 3
    出勤状況が確認できる書類の写し

    正規雇用開始~6か月分:タイムカードや出勤簿のコピー等

本籍地又は住民票所在地から取り寄せる書類

  1. 1
    初居住者であること又はUターン者であることを確認できる書類(戸籍の附票等)の写し
    • 戸籍の附票など住所異動履歴がわかる書類
    • 黒部市外に転居したことがわかる書類(アパート契約書の写しなど)

    本籍地が遠方であり、戸籍の附票の取り寄せに時間がかかる場合は、以下の2点の提出でも可。

    • a)住民票(本籍地、前住所が記載されているもの)
    • b)住所異動履歴(様式は問いません。本人による署名が必要です)
  2. 2
    同居家族であることを確認できる書類(住民票:世帯全員、本籍、続柄記載のもの)の写し

    同居家族が補助対象に該当する場合のみ必要

  3. 3
    黒部市への補助金の請求書

    請求書様式(Word)

申請書提出先

黒部市 商工観光課 商工労働係
TEL 0765-54-2611
TEL 0765-54-2611
〒938-8555 富山県黒部市三日市1301

その他の補助金・支援

  1. 富山県移住支援金制度

    東京23区から富山県へ移住し、移住支援金対象求人に就業した方等に、移住支援金を支給します。

    補助金額

    100万円(単身の場合は60万円)

  2. 黒部市移住促進賃貸住宅居住支援補助金

    若年・子育て世帯の定住について推進するため、賃貸住宅にかかる費用の一部を補助します。

    補助対象者

    市外からの転入者、市内転居者

    補助金額

    最大 15,000円/月

  3. 黒部市新幹線通勤通学支援補助金

    黒部市在住で新幹線で県外へ通勤、通学する方を支援します。

    補助金額

    [通勤]最大 15,000円/月
    [通学]定額 20,000円/月

  4. 黒部市住宅取得支援補助事業

    転入者で新たに住宅を取得する方に対して、住宅取得費用の一部を助成します。

  5. 黒部市三世代同居・近居・孫守りの補助制度

    中学生以下のお子さんがいる核家族の三世代同居・近居を奨励し補助金を交付します。

  6. すこやかくろべっ子 黒部市子育て支援サイト

    子育てガイドや各種手続き・制度など子育てに必要な情報サイトです。