- 小売
- 26年度 新卒採用あり
- 中途採用あり
- 黒部市街地
株式会社メガネのハラダ
アイウェアを通して笑顔をつなぐ
より多くのお客様に快適な視生活をお送りいただくために…これまで富山県、石川県と出店してまいりまして、2016年に福井県に進出致しました!北陸のトップ企業となり、今後は新潟県に新店舗オープンを予定しています。
仕事を通じて地域に貢献したい、人と深く関わる仕事がしたいという方、ぜひ私たちと一緒にこれからのメガネのハラダを盛り上げていきましょう!
CORPORATE APPEAL
企業の魅力
<うちの会社はこんなことをしています>
視力検査、レンズ・フレームの販売、眼鏡加工、フィッティングなど技術的な仕事を含む接客販売でよりお客様と深くかかわる仕事をしています。
さらに2022年より始まった国家検定【眼鏡作製技能検定】にも積極的にも取り組んでおり、多くの資格保有者が誕生しています。

<先輩からのメッセージ>
就職活動中に説明会に参加し、理念を聞く機会がありました。世の中が効率・スピード重視になっていく中、あえて時間をかけてお客様と向き合いたい!そうした姿がとても印象に残っています。

企業で活躍する職種
店頭販売職|一般事務|商品管理
Message
仕事を通じて地域貢献・社会貢献をし、一緒にメガネのハラダを盛り上げていきましょう!
- #マイカー通勤可
- #通勤手当あり
- #女性が活躍中
- #産休・育休取得実績あり
- #男性の育休取得実績あり
- #家賃補助あり
- #資格取得支援あり
- #教育研修制度あり
- #制服支給あり
- #UIJターン歓迎
- #時短勤務制度あり
DATE
企業情報
社名 | 株式会社メガネのハラダ |
---|---|
所在地 | [本社]〒930-0083 富山県富山市総曲輪3-2-29 [黒部店]〒938-0031 富山県黒部市三日市1886-1 |
設立年月日 | 1975年6月 |
代表者 | 代表取締役 原田 隆平 |
業種 | 小売業 |
資本金 | 1,800万円 |
従業員数 | 199名(男92名・女107名) |
代表電話番号 | [本社]076-423-5860 [黒部店]0765-54-9600 |
代表FAX番号 | [本社]076-423-5088 |
ホームページ | http://www.meganenoharada.com/ |
ENVIRONMENT&SUPPORT
職場環境・支援情報
平均年齢 | 35.2歳 |
---|---|
平均勤続年数 | 8.8年 |
女性の割合 | 54% |
福利厚生 | 奨学金返還支援制度(2025年4月開始)・健康・厚生年金、雇用・労災保険、国内研修、財形貯蓄、功労金、退職金共済、資格取得にあたる費用全額補助 |
子育て支援情報 | 出産・育児休暇制度、育児短時間勤務制度 |
勤務地 | 富山県、石川県、福井県の希望勤務エリア |
転勤の有無 | 引越を伴う転勤・異動はなし |
研修制度 | 新入社員研修/販売研修/加工研修/検査研修/補聴器研修/フォローアップ研修等 |